FAQ
- どのレシートが対象になりますか
-
市内店舗で、令和3年11月1日(月)から令和4年1月15日(土)までに発行されたもので、下記の記載があるものです。
また、市境(建物・施設又は店舗の一部が寝屋川市市域であること)にあり、住所が他市となっているものを含みます。
①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載されているもの
※レシートの合算は可能とし、枚数の上限を設けません。
(ウェブ応募は上限5枚となります。)
ただし、レシートの重複が発覚した場合、2枚目以降の応募は無効となります。
※領収書も記載必須条件を満たしている場合は、対象とします。
- 対象外となるレシートはありますか
-
公共料金、税金の支払い、換金性が高いもの、公的保険料の自己負担額、コンビニ支払のもの(ネットショッピングや公共料金の支払い等)等の支払い、その他事務局がふさわしくないと判断したものは除きます。
- 対象外となるレシートの換金性が高いものとはどのようなものですか
-
切手、ギフトカード、金券、図書カード等を指します。その他類似するものも同様とします。
- 住所表記のないレシートは応募できませんか
-
住所がない場合でも、電話番号や店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可とします。
- レシートの合計金額は、消費税も含みますか
-
含みます。
- イオンモール四條畷のお店で発行されたレシートは対象ですか
-
対象となります。その他、市境(建物・施設又は店舗の一部が寝屋川市市域であること)にあり、住所が他市となっているものも含みます。
- 1つの店舗でのレシートでなければ応募できませんか
-
レシートの合算は可能とし、枚数の上限を設けません。 (ウェブ応募は上限5枚となります。) ただし、レシートの重複が発覚した場合、2枚目以降の応募は無効となります。
- 1枚で1万円以上のレシートがあるのですが、一度に2口以上応募することは可能ですか
-
税込5,000円以上で1口の応募となります。
例)5,000円で1口、12,000円でも1口
- WEBで申し込む場合長いレシートはどうすればよいですか?
-
広告等不要な部分を切り取る等で極力短くしていただき撮影してください。 但し、
①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載されているもの
がわかるようにお願いします。
- レシートは返却してもらえますか
-
応募されたレシートの返却はいたしません。
(レシートの保存が必要な方は、コピー等写しを提出してください)
- 会計時に、割引券やポイントを使用した場合はどうなりますか
-
購入金額で判断します。
- 商品券で支払ったレシートも対象となりますか
-
対象です。
- どのように応募すればいいですか
-
令和3年12月1日(水)から令和4年1月15日(土)の期間、下記の方法で応募を受け付けます。
1 ウェブ応募(令和4年1月15日午後11時59分まで)
2 郵送応募(令和4年1月15日当日消印有効)
3 応募箱投函応募(令和4年1月15日正午まで)
- ギフト事業に応募できる対象者は誰ですか。また、未成年でも応募できますか
-
市内在住の市民が対象です。未成年の方も応募できます。
- 当選したギフトの発送先を指定することはできますか
-
指定することはできません、応募者の住所に送付します。
- 応募用紙は、どこでもらえますか
-
市内の公共施設を始めアル・プラザ香里園、イオンモール四條畷、イズミヤ寝屋川店などでも配布しています。
- 応募は一人あたり1口ですか
-
応募は1人何口でも可能です。ただし、当選は1人1回です。
- 応募後にその内容を変更することはできますか
-
応募後の変更はできません。
- 当選したギフトの発送時期はいつですか
-
ギフトの発送は2月中旬から下旬を予定しています。
- 当選したギフトを交換してもらうことはできますか
-
ギフトの返品・交換は不可です。
- 当選したチケットの使用期間はいつからいつまでですか
-
お送りしたギフトのチケットに記載する予定です。
- チケットを現金に換えてもらうことはできますか
-
チケットを現金に交換することはできません。
- チケット利用の際、おつりはでますか
-
おつりはでません。
- チケットを紛失しました。再発行可能ですか
-
再発行はできません。
- 振込用紙の払込受領証、クレジットカードの明細、月謝袋での応募は可能ですか
-
市内店舗で、令和3年11月1日(月)から令和4年1月15日(土)までに発行されたもので、下記の記載があるものであれば応募可能です。
①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③レシート発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載されているもの
- ネット通販など(デリバリー含む)でオンライン決済し、紙の領収書が出ない場合(ダウンロードのみ)はどうなりますか
-
市内店舗で、令和3年11月1日(月)から令和4年1月15日(土)までに発行されたもので、下記の記載があるものであれば印刷または、データでの添付にてご応募ください。
①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載れているもの
- レシートを発行していない店舗での取扱いはどうなりますか
-
領収書等、レシートに代わるもので応募してください。
市内店舗で、令和3年11月1日(月)から令和4年1月15日(土)までに発行されたもので、下記の記載があるものです。 ①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載されているもの
- レシートが感熱紙のため、印字が薄くなりました。上からなぞり書きの上、応募可能ですか
-
レシートを加工したものは利用不可となります。
- レシートが破れてしまいました。継ぎ合わせて応募は可能ですか
-
応募したレシートから下記内容が明記されている場合、可能とします。
①店舗名または会社名
②住所または電話番号(店名から市内の住所であると分かる場合は記載なしも可)
③発行年月日
④商品またはサービスの内容
⑤金額が記載されているもの
- 再発行された領収書でも有効ですか
-
再発行レシートも応募可能です。
- 個人情報(クレジットカード情報、会員No.、ポイント残高等)の部分は黒塗りするか切り取っても問題ありませんか
-
問題ありません。
- 他のキャンペーンで使用(画像データで応募)したレシートも対象ですか
-
応募可能です。
- インターネットショッピングの料金をコンビニエンスストアで払い込んだ際のレシートも対象ですか
-
公共料金、税金の支払い、換金性が高いもの、公的保険料の自己負担額、コンビニ支払のもの(ネットショッピングや公共料金の支払い等)等の支払い、その他事務局がふさわしくないと判断したものは除きます。
- 市(役所)が発行したレシートも対象ですか
-
公共料金、税金の支払い、換金性が高いもの、公的保険料の自己負担額、コンビニ支払のもの(ネットショッピングや公共料金の支払い等)等の支払い、その他事務局がふさわしくないと判断したものは除きます。
- 事業の内容、目的は何ですか
-
寝屋川市在住の市民を対象として、市内店舗で購入した合計5,000円(税込)以上のレシートを1口(複数のレシートで合算可、枚数上限なし)として応募を募り、抽選により市内事業者の商品(物品またはサービス商品)をプレゼントすることで、当選への期待感による市内消費の喚起、物販・飲食・サービス業等の幅広い事業者に対する売上向上やPRの機会を提供する事業者支援を行うものです。また、プレゼントを通じて、今まで知らなかった市内事業者の利活用を図り、コロナ禍の日常生活にプラスオンすることで、市内事業、市民生活の両面から地域経済の活性化を図ります。
- 市境の店舗は対象ですか
-
対象となります。市境(建物・施設又は店舗の一部が寝屋川市市域であること)にあり、住所が他市となっているものも含みます。
- WEBでの応募はレシート枚数の上限が5枚までとありますが、6枚以上ある場合はどうしたらいいですか
-
郵送もしくは応募箱への投入の方法により、ご応募ください。
- 当選本数はどのような内訳ですか
-
【ワクワクコース】
5万円ギフト:100本 3万円ギフト:4,800本
1万円ギフト:14,900本 5千円ギフト:20,200本
※ワクワクコースはどのジャンルの商品が当選するかわかりません。
【セレクトコース】
1万円ギフト:5,000本 5千円ギフト:5,000本
※セレクトコースは「食べる」「体験する」「日常生活で使用する」の3つの
ジャンルのうち、お好きなジャンルを1つ選択してご応募いただけます。
どちらかのコースにおいて、応募数が当選数に満たない場合は、はずれた方から少ないコースで再抽選します。
- 応募箱はどこに設置されていますか
-
アル・プラザ香里園、イオンモール四條畷、イズミヤ寝屋川店、シティ・ステーション5か所、市役所本庁、産業振興センターの市内10か所に設置しております。
- 当選についてはお知らせはありますか
-
当選された方への当選通知の郵送をもって、お知らせいたします。
- サービス商品のチケットは何枚綴りですか
-
5千円ギフトの場合は500円を10枚綴り、1万円ギフトの場合は500円を20枚綴りとなります。
- コーヒーチケットなど購入日と消費日が異なる商品は対象ですか
-
対象です。
- 旅行商品のレシートは対象ですか。また対象の場合、旅行開始日や旅行終了日での制限はありますか
例)1/16から1泊からの旅行の申し込みを1/15(レシート有効期間内)に行った場合等 -
対象です。出発日や帰着日の制限はありません。
- 一枚のレシートの中に対象商品と対象外商品が混同している場合、そのレシートは対象となりますか
-
一枚のレシートの中に対象商品と対象外商品が混同しているレシートでも、ご応募いただけますが、対象外商品の金額を除いて、レシート合計5,000円(税込)以上である必要があります。
- ギフト事業の対象レシートをはがきにのり付けして応募してもいいですか
-
はがきへののり付けは剥がれ落ちる可能性があるので専用の応募用紙もしくは封書でご応募いただきますようお願いいたします。
- 寝屋川わくわく商品券を利用して買い物したレシートは対象ですか
-
対象です。
- 対象外となる公共料金とは何ですか
-
対象外となる公共料金とは、「水道料金、官公庁への各種支払い手数料」のみを指します。